アジアの織物・バリ島 & カレン族シルバーアクセサリー・民族アートの通販ショップ

❖ 15,000円以上のご注文で ゆうパック送料無料
❖ アクセサリーは6,000円以上のご注文で クリックポスト送料無料 (一部対象外あり)

アジアの手織物、アジアンシルバーアクセサリー、民族アートのインターネット通販ショップ「PANDAN TREE」

タイ族パーチェッ

※下のサムネイルをクリック(タップ)して各画像をご覧下さい。

  • photo1
  • photo2
  • photo3
  • photo4
  • photo5

Thailand Textile

商品名 タイ族パーチェッ
商品番号 T-TTL-064
サイズ 30×174cm
(フリンジ除く)
素材 綿
生産地 タイ
制作年 2000年頃
価格 3,200円(税込)

こちらの商品は完売致しました。
ありがとうございました。

★ 商品詳細

タイ北部ナーンのタイ・ルー族が暮らす村でつくられた、ムアンガン・スタイルの肩掛け布パーチェッです。
通常のパーチェッは白地に黒や赤で浮織りが施されるシンプルなものが多いのですが、当時タイ領土であったムアンガン(現在はラオス領)から200年程前にこの地に移住してきたタイ・ルー族によるこちらのパーチェッは、華やかな彩りで織り上げられ、フリンジにはボンボリ状の房が付けられるなど独特の風合いを持っております。
国を越えて受け継がれてきた艶やかな風合いの織物を、どうぞお楽しみ下さい。

★ 用途など
パーチェッはラオスではパービアンに相当する肩掛け布ですが、パービアンは女性が身に着けるのに対し、パーチェッは男性が身に着けます。文字通りの意味合いは手拭いでありますが、実際にはお寺の行事や祭事の際に男性が肩に掛ける織物で、女性が好きな男性に贈るプレゼントとしてつくられてきた織物でもあります。艶やかな風合いを活かして、イカットハンガーや竹材などに掛けて絵画代わりのタペストリーとして壁のディスプレイに、テーブルランナーなどお部屋のインテリアのアクセントに、そして生地素材などとして、アジアの息吹を暮らしの中で様々にお楽しみ下さい。